サンジョヴェーゼ比べてみました

2本ともトスカーナ州のサンジョヴェーゼ。

左はブルネッロ・ディ・モンタルチーノの老舗ワイナリー【タレンティ】¥6500

右はバリック24ヶ月熟成のトスカーナ・ロッソ系。こちらは¥2400と価格の割にはしっかり熟成されています。

タレンティのブルネッロは抜栓2時間後くらいから甘やかな果実味が出てきました。
2日目は硬さのあったタンニンがほぐれて飲み心地がスムーズに。その後も凝縮感もほどほどに楽しめる素晴らしい味わいに変化しました。

トスカーナ・ロッソの方は開けたてからリッチな樽香とボディが楽しめましたが2日目渋みが主張。渋みがが好きな方には合う味わい。個人的には少ししんどい重さでしたが食事があると難なく飲めました。

しかしブルネッロのレベルが年々グングン上がってきてますね。

IL Soffione Blog

店名でもある「IL Soffione」とは伊語で たんぽぽの綿毛の意。 綺麗で健康な葡萄畑にも生存するタンポポ。 綿毛の様に色んな場所へ飛んで行き、イタリアワインが日本中で根付く様にと思いを込めた名前です。 イタリアワインの面白さと楽しさを綴ります。